 |
TypeA(写真左側)
多サンプル測定用ガラスシリンダー大、
6本まで設置可能 |
TypeB(写真右側)
少サンプル測定用ガラスシリンダー小、
4本まで設置可能 |
準拠:
JIS K-0061-1992, K-7112-1980, ASTM D1505 |
|
1. 密度勾配管法の採用により、測定は安定、且つ、容易です。 |
2. 30年以上の実績をもつ弊社の標準密度球を使用します。 |
3.標準密度球の再検定、装置本体の定期点検(校正証書付き)、等のメンテナンス態勢を 完備しています。 |
4. 高精度測定(±0.0002g/cc)が可能です。 |
5. 被測定試料の形状(フィルム、プレート、ペレット等の固体)、種類が広範囲です。 |
 |
比重測定装置 |
 |
|
|
高分子の粘度測定を高精度かつ自動制御で実施する装置です。光センサー使用の高精度測定およびIC化から得られる様々なユーティリティーをご提供します。 |
|
密度勾配管法を用いて、高分子・繊維・樹脂等の密度を測定します。読み取った値は添付のプログラムに入力することで密度値を演算します。 |
|
高分子フィルムの物性試験を目的に指定温度において一軸若しくは二軸で延伸します。 |
|
|