株式会社ゼネラルサイエンスコーポレーションのホームページです。

ゼネラルサイエンスコーポレーション

(株)柴山科学器械製作所 エントランスページ メールでのお問合せ
トップページ 会社概要 お知らせ 標準物質 解剖学 自然史

ポリマーカタログ 種類別リストarchive

2021年-2022年版  ホモポリマー(水性ポリマー・親水性ポリマー)
・親水性/疎水性ポリマーとして、汎用ポリマーはもちろんエンジニアプラスチックを含めた単分散系分子量試料です。
ホモポリマー
2021年-2022年版  ブロックコポリマー
・ブロックコポリマー・トリブロックコポリマーの分子量試料としての品目数や分子量の多彩さは群を抜いております。代表的な「ポリスチレン-b-PMMA」、「ポリスチレン-b-ポリエチレンオキサイド」や「ポリスチレン-b-ビニルピリジン」等の他に多数取りそろえております。
ブロックコポリマー
2021年-2022年版 機能性ポリマー・機能性ブロックコポリマー
・アミノ基・ブロモ基・カルボキシ基・水酸基やチオール・ビオチン・エポキシ基、サクシニミジル、スルホン酸等を修飾してある分子量ポリマー試料です。
機能性ポリマー・コポリマー
2021年-2022年版  星形ポリマー・櫛形ポリマー・多腕ポリマー
・星形ポリマー・櫛形ポリマーの分子量ポリマー試料です。
星形・櫛形
2021年-2022年版  芳香族系(ラベル)ポリマー
・アントラセン・ナフチル・(ブロモ)ビチオフェン・ピレン等の芳香族を末端等に持った分子量ポリマー試料です。
芳香族系(ラベル)
2021年-2022年版  導電性ポリマー・発光性ポリマー
ホモポリマー・ブロックコポリマー・機能性ポリマー等の導電性・発光性の分子量ポリマー試料です。
導電発光ポリマー

物性値分析試薬ポリマー試料:
ポリマーの物性に関しての試料です。 平均重量分子量・粘度・密度・ガラス転移点等のデータを揃えた試料です。(データ標記一部のみの試料もあり)

・ポリマーの物性に関して分析研究する試料です。 形状・平均重量分子量・粘度・密度・ガラス転移点・溶媒等のデータを揃えた試料が多数ございます。
詳しくはこちら

2018年-2019年版
・ポリマー分子量試料キット
・試薬ポリマー100本キット
・可塑剤キット

・分子量標準ポリマーキットは検量線を引けるように、異なる分子量をお選びいただけるキットです。
ポリマー試薬100本入りキットは物性値分析試薬ポリマー試料のうち、汎用性ポリマーやエンプラ試料を10g程度の使いやすい容量として100種類ピックアップしております。IR分析のライブラリーとしてお使いいただけます。
可塑剤キットはフタル酸系可塑剤を中心にしたキットです。
詳しくはこちら

2021年-2022年版  重水素モノマー 試料

・重水素系のモノマー試料です。
重水素モノマー

2021年-2022年版  重水素ポリマー・重機能性ポリマー 試料

・重水素系のポリマーおよび機能性ポリマー試料です。
重水素/ポリマー機能性ポリマー

2021年-2022年版  重水素ブロックコポリマー・重水素機能性ブロックコポリマー 試料

・重水素系のブロックコポリマーおよび機能性ブロックコポリマー試料です。
重水素ブロック・機能性ブロック

重水素多腕ポリスチレン試料・重水素多腕ポリブタジエン 試料

重水素多腕ポリスチポリブタ

受託合成ポリマー

・ポリマー試料合成の合成を承っております。必要な条件をいただければ、可能な限りその条件に沿って合成いたします。構造解析、生化学分野、合成化学など様々な分野の研究にご利用いただいております。
詳しくはこちら

標準物質トップ

取扱いメーカー
このページのトップへ
株式会社柴山科学器械製作所、株式会社ゼネラルサイエンスコーポレーション ホームページ
ゼネラルサイエンスコーポレーション
Copyright(C) SHIBAYAMA SCIENTIFIC CO.,LTD. All Rights Reserved